fc2ブログ

記事一覧

03/18のツイートまとめ

T_Ohtaguro コメントを見て、賛同する  「社会全体の意識を変えたいのであれば」と「人権規範〔案〕」 上記2つのコメントの「いいね!」が増えれば、閣議決定もあり得る?   Facebook 首相官邸https://t.co/FvyVfpO0fs... https://t.co/TbsUvaKbLk @change_jpより 03-18 10:38 コメントを見て、賛同する 首相官邸https://t.co/8xPMYz77rq___ 社会全体の意識を変えたいのであれば、人権規範を定め、人権裁判所を設置す...

続きを読む

03/16のツイートまとめ

T_Ohtaguro @Dgoutokuji 人類社会すべて構成員に於いて、自由の確保、及び、保障が並び立つ結果を目的とする限り、目的、原理〔因果律〕、原則〔論理法則〕を適用して導き出される目的の達成〔善果〕をもたらす道〔善因善果〕、排他的関係にある結果〔悪果〕をもたらす道〔悪因悪果〕を挙げ、選択する立法制度を要す。 03-16 21:43 @Dgoutokuji 多数決を原理と看做し、多数派が少数派に対し強制する性質を有する現行選挙制度〔人...

続きを読む

選挙について

【地方自治の本旨】 日本国憲法 第八章 第九十二条に掲げる「本旨」とは、ある事を行なおうとする目的〔動機〕や理由であって、目的は、前文に掲げる「われらとわれらの子孫」のために、「諸国民」との「協和による成果」と、わが国全土にわたつて「自由のもたらす恵沢」を「確保」することである。 第九十五条に掲げる「地方公共団体の住民」は、「われらとわれらの子孫」、又は、「諸国民」に含まれ、世界人権宣言(仮訳文)...

続きを読む

08/10のツイートまとめ

T_Ohtaguro @Dgoutokuji 【反社会的勢力】 日本国憲法 第五十九条1項、2項に掲げる「可決」に依る「法律」の定めるところにより、「納税の義務」を負わせる政治勢力は、「自由のもたらす恵沢」の「確保」について、「われらとわれらの子孫」に於いて並び立つことを目的とする社会に於いては、反社会的性質を有する。 08-10 03:05 @Dgoutokuji 2. 故に、日本国憲法 第四章 第五十九条1項、2項に掲げる「可決」は理〔法...

続きを読む

何が問題か? 【馬に該当しない鹿を指して馬と為すこと】

政治家と旧統一教会のつながりに批判の声 ジャーナリスト「第三者委員会を作るべき」  旧統一教会、現在の『世界平和統一家庭連合』と自民党議員との関係が指摘される中、自民党・福田達夫総務会長の“ある発言”に波紋が広がっている。 「正直、僕自身が個人的に全く関係ないので、なんでこんなに騒いでいるのかよくわからない。本当に明確に、わが党が組織的にある団体から強い影響を受けて政治を動かしているのであれば問題か...

続きを読む

プロフィール

T_Ohtaguro

Author:T_Ohtaguro
FC2ブログへようこそ!